« 「カシオペアクルーズ」をようやく撮影! | トップページ | 都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント »

「カシオペアクルーズ」撮影行のお駄賃

 2014年6月7日、「カシオペアクルーズ」を撮影後、せっかく新潟まで来たのだから、少々御当地列車も撮影してきました。

 信越本線での485系「北越」から。
S_dsc0824_1
S_dsc0813_1
 国鉄色が来てくれたら良かったのですが、そう都合良いことはなく…。
でも正面顔のバリエーションは抑えられました。

 上越線へと移動します。
ここで、気動車の臨時列車が短時間でバンバンやって来ました。

 まずは、「懐かしの国鉄急行色号」。
S_dsc0855_1
 キハ40系に急行色とは! 絶対にオカシイと思っていましたが、現物見てみると意外と馴染んでいました。

 次は、前月にも撮影したばかりの「越乃Shu*Kura」
S_dsc0871_1
 やっぱり、モノ足りない…。 ヘッドマークを付けてみたいですねぇ~。

 最後は、「風っこ只見新緑号」。
S_dsc0893_1
 こちらは、この区間は回送扱いだったので、しっかりと「回送」幕でやって来ました。

 遠征した時に、ちょっとしたお駄賃がもらえるのは嬉しいですね。


|

« 「カシオペアクルーズ」をようやく撮影! | トップページ | 都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

気動車」カテゴリの記事

485系」カテゴリの記事

キハ40」カテゴリの記事

風っこ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カシオペアクルーズ」撮影行のお駄賃:

« 「カシオペアクルーズ」をようやく撮影! | トップページ | 都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント »