« 都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント | トップページ | 「風っこ日光号」の試運転 »

帰路についた「カシオペアクルーズ」

 2014年6月10日、午後に時間が取れたので、「カシオペアクルーズ」を撮影しに行きました。

 夏至近くだけど、さすがに南側では晴れれば影が長くなるか、曇れば露出が厳しくなると思い、北側へ向かうことにしました。
 しかし、午後からは、天気の急変、山沿いでは雷雨との予報もあり、駆け付けられる場所も限られることから、撮影地には憂慮していました。
 まずは、北側へと向かって進んでいくと、やはり西の山側に厚い雲が沸き出していました。
しかしながら、太陽の周りにはまだ厚い雲は無く、薄い雲がかかって薄曇り状態でした。
 このままの状態で列車が来ることを祈りつつ、順光になる場所で撮影することにしました。
 
 そして、程なく列車がやって来ました。
その瞬間、雲がさらに薄くなり、しっかりと陽が当たりました。
慌てて、露出を調整したものの、それ以上に明るくなっていました。
S_dsc1479_1

 後ろ姿も。
S_dsc1484_1

 あとで確認してみると、EF8181がカシオペアを牽いている姿は、今回のカシオペアクルーズが初めてでした。
撮っているようで撮っていませんでした。


|

« 都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント | トップページ | 「風っこ日光号」の試運転 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF81」カテゴリの記事

カシオペア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰路についた「カシオペアクルーズ」:

« 都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント | トップページ | 「風っこ日光号」の試運転 »