« 「八高線全通80周年記念号」 | トップページ | 「ばんえつ物語号」客車の返却回送 »

「高崎鉄道ふれあいデー」

 2014年10月18日、「八高線全通80周年記念号」の撮影後、「高崎鉄道ふれあいデー」に行きました。

 今年の撮影会のラインアップは、EF64 37、DE10 1705、EF55 1、EF64 1001、D51 498でした。

 ということで、茶ガマ大集合~。
S_dsc8254_1

 D51も入れて、オールキャストで。
S_dsc8240_1
 個別のお面写真も撮りましたが、ヘッドマーク無しなので今回は省略…。

 今回、最も撮影したかったキハ38風塗装のキハ110。
S_dsc8187_1

 反対側も。
S_dsc8193_1

 先日、郡山出場からの回送途中を撮影しましたが、顔が撮れなかったのでリベンジ達成しました。
 今度は、走行写真を撮らないと…。
 
 只今、高崎に出張中の「ばんもの客車」も開放されていました。
S_dsc8159_1

 超目玉になるような展示が無いためか、例年よりギャラリーが少なめに感じました。
次回は、再びヘッドマーク付きになれば…。


|

« 「八高線全通80周年記念号」 | トップページ | 「ばんえつ物語号」客車の返却回送 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF55」カテゴリの記事

EF64」カテゴリの記事

D51」カテゴリの記事

DE10」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

キハ110」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「高崎鉄道ふれあいデー」:

« 「八高線全通80周年記念号」 | トップページ | 「ばんえつ物語号」客車の返却回送 »