« 「秩父地域開通100周年記念イベント」 - 詳細編 - | トップページ | 早朝のゆうマニ付き「リゾートエクスプレスゆう」 »

トロッコわたらせ渓谷号

 2014年11月15日、わたらせ渓谷鐵道へちょこっと行ってきました。

 この日は、午前中は家族運用でしたが、午後には時間ができるため何処かへ出かけようと思っていました。
 半日なので、尾久のイベントか紅葉かと迷いましたが、尾久のEF8181に装飾無いようだし、天気が良いので、
わたらせ渓谷鐵道を選択しました。

 前日の同社のHPを確認したところ、紅葉の色付き具合がなかなか良かったし、この日は天気が良かったので、
ワクワク感いっぱいで、現地に向かいましたが、どう見ても色付き具合がイマイチ…。
 救いは、天気が良くて、優しい日差しがたっぷりと注いでくれていたことでした。
S_dsc9779_1
 空を入れて「トロッコわたらせ渓谷号」を撮影しました。
この日は、DE10 1678が牽引していました。 
オレンジ色なので、木々に埋もれず綺麗に映えていました。

 先回りしてもう一回。
S_dsc9823_1
 残念ながら、直前で陽が山影に入ってしまい残念…。 あと数分早ければ…。

|

« 「秩父地域開通100周年記念イベント」 - 詳細編 - | トップページ | 早朝のゆうマニ付き「リゾートエクスプレスゆう」 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

わたらせ渓谷鐵道」カテゴリの記事

DE10」カテゴリの記事

紅葉狩り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トロッコわたらせ渓谷号:

« 「秩父地域開通100周年記念イベント」 - 詳細編 - | トップページ | 早朝のゆうマニ付き「リゾートエクスプレスゆう」 »