M250系の試運転
2015年2月7日、東急池上線での7601Fの撮影後、東海道本線へ向かいました。
この日は、M250系の試運転がありました。
普段、深夜から早朝しか運転されないので、撮影する機会がほとんど無いM250系ですが、試運転は昼間におこなわれるので貴重な撮影チャンスとなります。
ところが、M250系の試運転と7601Fの運用がほぼ重なっているという、あまりよろしくない事態になっていました。
M250系の試運転が予定通り、ちゃんと運転されるのか不安だったことと、どうしても7600系撮影の方が重点となるので、ある程度池上線で撮影した後に東海道本線に向かうことにしました。
当初は、蒲田から京急蒲田経由で八丁畷にでも行こうと思っていたのですが、大船辺りまで南下しても十分間に合うようでしたので、大船へと向かいました。
そして、列車がやって来ました。
間にコンテナが無いのも試運転独特なのでしょう。
後ろ姿も。
いつかは営業運転を撮影したいと思っているM250系ですが、元々、怠惰な性格なので、早朝頑張って撮影しに行くのは、なかなか難しいものです…。
| 固定リンク
「JR貨物」カテゴリの記事
- 「JR7社共同企画 スペシャルツアー」 EH500牽引のカシオペア(2017.12.05)
- EF652139牽引の貨物列車(2017.11.23)
- EF6627がヘッドマークを掲げてやって来た!(2017.09.28)
- 「JR貨物30周年」記念ヘッドマーク付EF65 2095(2017.09.24)
- 代走EF66にHD300-901無動回送連結(2017.09.20)
「試運転」カテゴリの記事
- 小田急電鉄の新型ロマンスカーGSEの試運転(2018.01.21)
- 金太郎ことEH500がカシオペアを牽引!(2017.11.22)
- 小田急ロマンスカーEXEαの試運転(2017.01.21)
- 小田急ロマンスカーEXEαの試運転(2017.01.16)
- 「TRAIN SUITE 四季島」の試運転(2016.09.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武鉄道1800系「春の花めぐり号」(2018.04.21)
- EF65501牽引のチキ工臨(2018.04.14)
- 東京メトロ13000系の甲種輸送(2018.04.13)
- ありがとう115系 上越線の旅(2018.03.21)
- EF8181牽引のマヤ50回送(2018.03.17)
コメント