« キハ110系にタラコ色と急行色が登場! | トップページ | EF8195カシオペアとハイブリッド甲種輸送と黒磯訓練と »

再びローズピンク色EF8181カシオペアを!

 2015年3月3日、先日のローピンEF8181牽引の「カシオペア」の上り列車を撮影しました。

 下りの時は、雨降り、露出無しだったので、もう少し良い条件で撮影したくて、急遽休暇を取りました。

 朝方晴れ、午前中には曇りというギリギリの天気予報でしたが、当日は更に悪い方へと予報が外れてしまいました。
思った以上に露出が上がらないという悪条件でした。
 にもかかわらず、多くの人が同じ場所に集合しました。 
平日でもこんなに混むとは思いもしませんでした。
 そのような中、EF8181は颯爽と通過して行きました。
S_dsc5956_1

 そして、北斗星も。
S_dsc5976_1
 こちらは、先日復帰したEF510-509でした。

 EF8181の時もこの位露出があったら…。

 いずれにしても、貴重な電気機関車牽引の共演を楽しませてもらいました。


|

« キハ110系にタラコ色と急行色が登場! | トップページ | EF8195カシオペアとハイブリッド甲種輸送と黒磯訓練と »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF81」カテゴリの記事

EF510」カテゴリの記事

カシオペア」カテゴリの記事

北斗星」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再びローズピンク色EF8181カシオペアを!:

« キハ110系にタラコ色と急行色が登場! | トップページ | EF8195カシオペアとハイブリッド甲種輸送と黒磯訓練と »