« 快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」と - 午前編 - | トップページ | 再び、快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」 »

快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」と - 夕方編 -

 2015年5月5日、快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」を撮影しました。
前回の午前編に引き続き、夕方編です。
 
 夕方の部も宇都宮線から。
185系OM03編成の「藤まつり号」
S_dsc8393_1

 そして、再び両毛線へ転戦。

 夕方になっても雲が出ず、強烈な西陽が当たっていました。
両毛線はほぼ東西に走っているので、逆光を避けることはできません…。
 で、麦畑で太陽ギラリを狙ってみました。

 485系T-18編成の「足利大藤まつり号」
S_dsc8426_1

 後ろ姿も。
S_dsc8435_1

 185系B6編成の「藤まつり号」
S_dsc8480_1

 両毛線では、待ち時間にやって来る普通電車は国鉄型電車ばかりなので、退屈しません。

 115系
S_dsc8321_1

 211系
S_dsc8464_1

 107系
S_dsc8407_1

 これらの車両達の普段着姿も今のうちに撮影しておかないといけませんね。

|

« 快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」と - 午前編 - | トップページ | 再び、快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」 »

鉄道」カテゴリの記事

107系」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

電車」カテゴリの記事

115系」カテゴリの記事

485系」カテゴリの記事

185系」カテゴリの記事

211系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」と - 夕方編 -:

« 快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」と - 午前編 - | トップページ | 再び、快速「藤まつり号」と快速「足利大藤まつり号」 »