静岡鉄道の「デワ1」
2015年5月16日、「特別なトワイライトエクスプレス」を撮影後、静岡に立ち寄りました。
せっかく滋賀県に来たのだから、近江鉄道にも立ち寄ろうかと思っていました。
しかし、この日に静岡鉄道でも「デワ1」の特別展示をしていました。
以前、デワの特別展示に伺った時は悪天候だったため、庫内での展示となってしまい、残念な思いをしているので、いつかはちゃんと屋外で撮影したく思っていました。
この日も、天候は決して良くはなかったのですが、調べてみると、「デワ」は屋外展示になっているとのこと。
となると、立ち寄る価値も充分ありそうです。
ということで、米原から新幹線を乗り継ぎ静岡へと向かいました。
新静岡から静岡鉄道で長沼駅に到着すると、「デワ1」と「家康公四百年祭記念ラッピング車両」とが出迎えてくれました。
パンタが上がらないのは残念ですが、この容姿はやっぱり綺麗ですね!
本来なら、グランシップのトレインフェスタにも立ち寄りたいところですが、時間も無くなって来たので、そのまま静鉄に乗り込み、帰宅の途につきました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道へ413系甲種輸送 撮影ツアー - 直江津撮影会編その1 -(2021.04.14)
- えちごトキめき鉄道413系甲種輸送 撮影ツアー -走行撮影編-(2021.04.13)
- 東武日光線を行く8150F(2021.04.04)
- 富士急「車両撮影会in河口湖駅」(2021.03.28)
- ひっそりと消えたE231系「通勤快速」(2021.03.13)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武日光線を行く8150F(2021.04.04)
- 富士急「車両撮影会in河口湖駅」(2021.03.28)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
- 「さようならデキ108号」ヘッドマークを装飾した「快速秩父路デキ108号」(2020.12.13)
- 秩父鉄道電気機関車撮影会 – 会場編 -(2020.11.07)
「静岡鉄道」カテゴリの記事
- 静岡鉄道の「デワ1」(2015.05.19)
- 静岡鉄道(2014.12.28)
- 静岡鉄道(2009.05.17)
「保存車」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道 直江津運転センター 見学会(2020.11.21)
- くびき野レールパーク撮影会(2020.11.20)
- 小田急3100形NSE車も本線上に登場!(2020.10.12)
- 小田急SE車 本線上へ登場!(2020.09.15)
- 小田急3000形SE車が青空の下へ(2019.06.09)
コメント
それは残念でした。トレインフェスタの1階大ホールに居たのに・・・。
投稿: OER3001 | 2015年5月21日 (木) 00時09分
OER3001さん、ご無沙汰しております。
やはり、会場にいらっしゃったのですね!
今回は時間無く、お寄りできませんでしたので、また次の機会によろしくお願い致します!
投稿: でこいち | 2015年5月21日 (木) 22時51分