« EF8181牽引の「宇都宮線開業130周年記念号」 | トップページ | キハ48の陸送 »

DD51897牽引の「宇都宮線開業130周年記念号」

 2015年7月19日、前日の往路に引き続き、今度はDD51897牽引の「宇都宮線開業130周年記念号」の復路を撮影しました。

 天気予報は曇りベースだったはずが、朝から青空が…。
ちょうどお昼前後に走るスジなので、車両と太陽の位置が微妙となってしまいます…。
 取りあえず、晴れそうだったら行こうと思っていた場所を目指します。
ただし、草の伸び加減が判らなかったので、場合によっては移動も視野に入れて少々早めに現地着することにしました。

 到着すると、懸念していた下草もほとんど影響無いようだし、この場所も既に多くの人がスタンバイしてました。
前日の状況からして、かなり多くの人が沿線に出向いており、他へ動くとリスクがありそうでした。
 このため、ここでそのまま撮影することにしました。

 猛暑の中、待ちわびた当該列車がやってきました。
前日の送り込み回送通り、DD51897が綺麗な車体を光らせてやってきました。
S_dsc2947_1

少々時間が遅れていたためか、軽やかな速度で、あっという間に走りぬけていきました。

 EF8181からDD51842へと、お召機リレーを期待していたのですが、842号機は地元列車に使用されていたのでした。
実は、ちょうど3年前、DD51842牽引の「DL&SLみなかみ」を同じ場所で撮影していました。

それにしても、客車を使用した臨時列車はもっと沢山走ってほしいですね。

|

« EF8181牽引の「宇都宮線開業130周年記念号」 | トップページ | キハ48の陸送 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

DD51」カテゴリの記事

旧型客車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DD51897牽引の「宇都宮線開業130周年記念号」:

« EF8181牽引の「宇都宮線開業130周年記念号」 | トップページ | キハ48の陸送 »