« ワシクリでの下り「北斗星」 | トップページ | EH500-901 »

ラストランを迎えてしまった寝台特急「北斗星」

 2015年8月23日、寝台特急「北斗星」を撮影しました。

 とうとう寝台特急ブルートレインの最期がやって来ました。
 
 青い寝台特急は、鉄道ファンでなくとも長い間、憧れの列車でした。
我々世代なら、小さい頃から常にトップスターとして君臨しておりました。
 それが、無くなってしまうとは実感が湧きませんでした。

 ラストランの特別な装飾も無いとのことだったので、混雑する場所を避けて、ゆっくりと普段着姿を撮影できそうな場所へ向かいました。

 雲が多くなってしまい、ちょっと残念な空模様でしたが、ちょうど稲が実ってきて良い感じでした。
S_dsc4042_1
 最期の牽引機は、EF510-515でした。

 後ろも。
S_dsc4054_1

 後ろ姿を見送っている時に、「もう寝台特急ブルートレインの走行シーンを見ることがないんだ…」と思ったら、急になんとも言えない寂しさが襲ってきました。


|

« ワシクリでの下り「北斗星」 | トップページ | EH500-901 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF510」カテゴリの記事

引退」カテゴリの記事

北斗星」カテゴリの記事

24系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラストランを迎えてしまった寝台特急「北斗星」:

« ワシクリでの下り「北斗星」 | トップページ | EH500-901 »