« 前週に引き続き朝練で「カシオペア」を | トップページ | EF6627に翻弄されるが… »

快速「EL&SLみなかみ」

 2015年9月19日、快速「EL&SLみなかみ」を撮影しました。

 前日までのドヨンとした天気から一転して、朝から良い天気になりました。
天気が良いのは何よりですが、高崎線では、下り列車は逆光になってしまいます。
 ならば回送になる上り列車は順光で抑えておきたいものです。

 このような天気の中、EF6019が牽引する快速「EL&SLみなかみ」の回送列車は、軽やかに通過していきました。
S_dsc5004_1

 本運転は、オカポンで撮影することにしました。
高崎側は、EF65501が牽引していました。
S_dsc5053_1
 面が潰れてしまうのは残念ですが、サイドには陽が当たってくれました。

 EL区間の撮影が終わって、次はSLへ区間へと向かいました。
この日は5連休の初日なので、高速道路は渋滞しているのではと懸念していましたが、この辺りは、普段の週末とほとんど変わらないような状況でした。
このため、いつも通りに余裕をもってSL区間へとワープできました。

 SL区間は、D51498の牽引でした。
S_dsc5081_1

 渋川の長時間停車の合間に先回りして、もう一回撮影しました。
S_dsc5099_1
 こちらは残念ながら煙は出てくれませんでした。

 この後は深追いせず、東京方面と向かいました。


|

« 前週に引き続き朝練で「カシオペア」を | トップページ | EF6627に翻弄されるが… »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF65」カテゴリの記事

D51」カテゴリの記事

高崎線」カテゴリの記事

SL」カテゴリの記事

EF60」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 快速「EL&SLみなかみ」:

« 前週に引き続き朝練で「カシオペア」を | トップページ | EF6627に翻弄されるが… »