「高崎鉄道ふれあいデー」
2015年10月31日、「小山車両センターまつり」の後、「高崎鉄道ふれあいデー」へ行ってきました。
小山車両センターにいる時から高崎の様子をチェックしていると、DD51842とEF8181に日章旗が取り付けられているとの情報が沢山ありました。
他の機関車にはヘッドマークが付いていないものの、これは大変貴重なシーンです。
この2両が同時に日章旗を掲げている姿は見たことがなかったので、これを見逃す訳にはいきません。
早速高崎へと向かいました。
会場に到着すると、左端に配置されていたこの2両の前には凄い人だかりが…。
取りあえず全体の撮影から。
真ん中から撮影すると支柱線のようなものが邪魔なので、すこし右側から撮影するしかありませんでした。
一息ついてから、いよいよあの2両の前に向かいました。
徐々に入換えで前に行き、ようやく撮影できる位置まで進めました。
この頃になると陽も差してきて、絶好の撮影条件になり、さらに時折吹く風で、良い塩梅に日章旗が動き旗が広がってくれました。
中には、前で粘って動かない人もいましたが、比較的皆ある程度撮影したら順番に移動していたので、意外にも粛々と撮影することができました。
続いて、各機関車個別を。
EF65501
EF65P形はヘッドマーク付きの方がサマになりますね。
EF641001
この場所は、陽が出ているとケーブルの影がたくさん顔にかかっていたので、曇った時を狙って撮影しました。
そしてEF8181
ローズピンクに戻ってからようやく日章旗が取り付けられている姿をみることができました。
DD51842
こちらは旗が広がった状態で固定されていました。
それにしても、日章旗を掲げた2両とも、連結器は塗り直され、手摺も磨かれていたようです。
このような配慮は嬉しいですね。
今回は脇役のD51498。
このあとの夜汽車運用のヘッドマークを取り付けていました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022年後半を振り返って(2022.12.31)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
「EF65」カテゴリの記事
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF6437とEF65501とのプッシュプル旧客団臨(2019.04.21)
「EF81」カテゴリの記事
- 白昼を行く「カシオペア紀行」(2022.01.25)
- 2021年 最後の「カシオペア紀行」秋田行きに乗車!(2021.12.30)
- EF8198牽引のD51498返却回送(2021.09.23)
- EF8195牽引のD51配給輸送(2021.09.01)
- EF8181牽引のカシオペア(2021.07.24)
「DD51」カテゴリの記事
- DD51 842とEF64 1053のプッシュプル牽引による快速「DL/EL YOGISHAよこかわ」(2021.11.02)
- 「サロンカー令和」(2019.05.05)
- DD51 888とDD51 895 による八高訓練運転(2019.01.20)
- 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」 - 並び編 -(2018.05.26)
- DD51重連運転の快速「DLレトロみなかみ」(2017.10.14)
「EF64」カテゴリの記事
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
- EF641001牽引の信州カシオペア紀行(2022.04.16)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.07)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/28編-(2021.11.30)
- EF65 501とEF64 1001のプッシュプル旧客列車 -11/27編-(2021.11.28)
「D51」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- EF8198牽引のD51498返却回送(2021.09.23)
- EF8195牽引のD51配給輸送(2021.09.01)
- D51498牽引の「SL本物の出会い栃木号」(2018.05.19)
- DD51の並びが斬新だった「高崎鉄道ふれあいデー」(2017.09.23)
「撮影会」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 関東鉄道「DD502夜間撮影会」(2022.05.09)
コメント