« 年末年始に「カシオペア」を | トップページ | 2015年の撮影行を振り返る  - 3月~4月編 - »

2015年の撮影行を振り返る  - 1月~2月編 -

 あっという間に2015年も終わってしまいました。
例年通り、一年間の撮影行を振り返ってみたいと思います。

 まずは1月。
 お約束通り、京浜急行大師線から。
S_dsc2463_1

 そして、銚子電鉄のデハ1002形の引退。
S_dsc2720_1

 ムーミンことEF55の大宮回送もありました。
S_dsc3021_1

 珍しく私鉄での新製電気機関車となった名鉄EL120形の甲種輸送。
S_dsc3215_1

 2月は、東急7601Fのサヨナラ運転から。
S_dsc3579_1
 ダイヤモンドカットのキリっとした面構えが、本家から消えてしまいました。

 青森ラッセルのチャーターツアー
S_dsc4101_1
S_dsc4429_1
 雪が多過ぎて…

 関西出張のお駄賃で琴電レトロ列車と阪堺とトワイライトエクスプレスを。
S_dsc5003_1
S_dsc5324_1
S_dsc5724_1

 この後もチマチマと2015年を振り返っていきます。

|

« 年末年始に「カシオペア」を | トップページ | 2015年の撮影行を振り返る  - 3月~4月編 - »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年の撮影行を振り返る  - 1月~2月編 -:

« 年末年始に「カシオペア」を | トップページ | 2015年の撮影行を振り返る  - 3月~4月編 - »