吾妻線霜取り列車まさかの115系代走
2016年1月31日、ばんえつ物語号用客車返却回送の撮影前に吾妻線に立ち寄りました。
目的は、前回同様にクモヤ145による霜取り列車の撮影でした。
前日に少し降雪があったようで、うっすらと白くなっていました。
その様子も一緒にアングルに収めたく縦位置で構えていました。
モーター音が近づいてきて、ファインダーに飛び込んで来たのは、なんと湘南色!
一瞬、時間を勘違いしていたのか?と思ったのですが、そんなことはありませんでした…。
慌てて2発目の横位置に構え直したものの、単行のつもりで望遠レンズだったのに、やって来たのは115系6両でした。広角側に思いっきり振って何とか編成がギリギリで入ってくれました。
クモヤが撮りたくてせっかく早起きしてきたのに、まさかの115系で、暫し茫然としてしまいました。
後で調べてみると、どうやら前日にクモヤに不具合が発生したために、この日は115系が霜取りの代走に入ったようでした。
貴重な代走かもしれませんが、やっぱりクモヤが撮りたかった…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「電車」カテゴリの記事
- 本当に終わってしまうのか? 583系(2017.01.28)
- 485系「Y157記念列車の旅」の返却回送(2016.05.29)
- 485系「横浜セントラルタウンフェスティバル Y157記念列車の旅」(2016.05.28)
- 引退間近の水戸線415系(2016.02.13)
- 吾妻線霜取り列車まさかの115系代走(2016.02.10)
「115系」カテゴリの記事
- 懐かしの新潟色115系による「上越線春のハイキング号」(2018.04.30)
- EF65501牽引のチキ工臨(2018.04.14)
- ありがとう115系 上越線の旅(2018.03.21)
- 東武1800系臨時列車と「足利藤まつり号」(2016.04.30)
- 吾妻線霜取り列車まさかの115系代走(2016.02.10)
コメント