« 特急色PFのEF651128牽引による「特別なトワイライトエクスプレス」 | トップページ | 冬の青森遠征 - 津軽今別周辺編 - »

夕陽ギラリのカシオペア

 2016年2月21日、寝台特急カシオペアを撮影しました。

 この日は、午後からかなり天気が良くなってきて、夕陽ギラリが期待できそうだったので出撃しました。

 定番のヒガハスも考えていたのですが、この天気なら地平線スレスレにも雲が湧き出ないと予想してワシクリに行ってみました。

 最初は機関車アップで狙っていましたが、上空に雲が出てきて良いアクセントになりそうだったので、広角で狙うことにしました。

 そして、太陽が陰ることなく列車がやって来ました。
S_dsc0047_1

 牽引機はEF510-510。もう少し雲に赤味がかかってくれれば良かったのですが…、でも贅沢は言っていられませんね。

 後ろ姿も。
S_dsc0063_1

 ここで夕陽ギラリを狙うと、直前で曇ったり、ギラリにならなかったりと、なかなか狙い通りにはならなかったのですが、ようやく、それらしく撮影することができました。


|

« 特急色PFのEF651128牽引による「特別なトワイライトエクスプレス」 | トップページ | 冬の青森遠征 - 津軽今別周辺編 - »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF510」カテゴリの記事

カシオペア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕陽ギラリのカシオペア:

« 特急色PFのEF651128牽引による「特別なトワイライトエクスプレス」 | トップページ | 冬の青森遠征 - 津軽今別周辺編 - »