« 「レトロふくしま花見山号」撮影のデザートの583系天理臨 | トップページ | 583系天理臨 »

旧客返却回送とカシオペア試運転

 2016年4月18日、旧客返却回送とカシオペア試運転を撮影しました。

 この日は、夜に所用があったため、念のため午後半休を取っていたのですが、なんとこの2つの運転があるとの情報を得ました。

 午後であれば一発ずつですが撮影できるので、カメラを忍ばせて沿線へと向かいました。

 まずは「レトロふくしま花見山号」で使用された旧客の返却回送から。

 東北本線内で遅延があったようですが、尾久からの折り返しは時刻通りになりそうだったので、久々にヒガジュウで撮影しました。
S_dsc4378_1
 牽引機はEF641001でしたので、茶色で統一された綺麗な編成でした。

 カシオペアの試運転までは少々時間があったので、ヒガハスまで移動してみました。

 不安定な天気の中、カシオペアがやって来ました。
S_dsc4423_1
 牽引機はEF8180。 試運転なので、ヘッドマーク無しの編成でした。
マーク無しのカシオペアはあまり見る機会がないので貴重です。

 オマケに最後尾はカヤでした。
S_dsc4430_1

 また、カシオペア試運転の前には、久留里線キハE130系の郡山出場回送もありました。
S_dsc4395_1
 こちらはEF81134が牽引しておりました。

 半日ながら、様々な機関車牽引列車が撮影できて満足しました。


|

« 「レトロふくしま花見山号」撮影のデザートの583系天理臨 | トップページ | 583系天理臨 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF81」カテゴリの記事

EF64」カテゴリの記事

試運転」カテゴリの記事

カシオペア」カテゴリの記事

回送」カテゴリの記事

旧型客車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旧客返却回送とカシオペア試運転:

« 「レトロふくしま花見山号」撮影のデザートの583系天理臨 | トップページ | 583系天理臨 »