« またもや485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影 | トップページ | 「カシオペアクルーズ」試運転 »

485系「春の会津ふるさと号」の撮影の合間に会津鉄道へ

 2016年5月7日、「SLばんえつ物語号」の撮影後、「春の会津ふるさと号」まで時間があるので、会津鉄道まで足を伸ばしてみました。

 ちょうど「お座トロ展望車」に間に合いそうな時間でした。
残念ながら、ここでも雨が降り続いておりました。

 沿線に到着すると、直ぐに「AIZUマウントエクスプレス」がやって来ました。
S_dsc5401_1
 こちらは未チェックだったのでラッキーでした。おまけに3両編成でした。

 更に普通列車。
S_dsc5411_1

 最後に「お座トロ展望車」がやって来ました。
S_dsc5436_1
 しかし、こちらはいつもの3両編成ではなく、2両編成で「お座トロ車」といった感じでしょうか。
あとで調べてみると、今年は2両編成での運用で、どうやら展望車のAT-401は、改造中らしいのです。

 後ろ姿も。
S_dsc5439_1

 ここまで撮影した後、再び磐越西線の沿線へと転戦しました。

|

« またもや485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影 | トップページ | 「カシオペアクルーズ」試運転 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

会津鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 485系「春の会津ふるさと号」の撮影の合間に会津鉄道へ:

« またもや485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影 | トップページ | 「カシオペアクルーズ」試運転 »