« 引退間近の国鉄特急型485系による「 春の会津ふるさと号」 | トップページ | またもや485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影 »

引き続き485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影

 2016年5月4日、前日に引き続き家族旅行の合間に国鉄型特急485系「春の会津ふるさと号」を撮影しました。

 朝方は雨模様だったのですが、会津地方に入ると雨も弱まり、列車が来る頃になると運の良いことに雨は上がってくれました。

 485系はヘッドライトを輝かせてやってきました。
S_dsc4995_1
 幕は前日と同じく「赤べえあいづ」でした。

 お昼は喜多方ラーメンと決めていて、混雑を避けるために遅い時間にと思い、その前に「SLばんえつ物語号」を撮影しに行きました。

 急な天気の回復と気温上昇のためか、残念ながら煙はスカスカ…。
S_dsc5028_1

 一ノ戸川橋梁でもう1回。
S_dsc5038_1
 さらにサイドも。
S_dsc5047_1_2
 どうも撮り方を徹底して考えていなかったため、中途半端な感じで終わってしまいました…。
ここは今後の課題として。

 そして、喜多方へラーメンを食べに行ったのですが、お昼をとっくに過ぎているのにもかかわらず、行列が…。
普段のSL撮影後だと、空き席があるのですが、さすがにゴールデンウィークですね。
結局、並び始めてから食べ終わるまで1時間以上かかってしまいました。
 このため、「春の会津ふるさと号」の復路の時間が迫ってしまいました。
予定していた観光を変更して、撮影に向かいました。

 晴れていて磐梯山もクッキリと見えていたのですが、怪しい雲が山の西側に陣取っていました。
この雲が実にヤラしい動きをして、待っている我々をヤキモキとさせることになりました。

 まずは、フルーティアがやって来た時は、車両に見事に影を落としてくれました…。
S_dsc5060_1

 そして、下り列車が通過する時は、磐梯山も車両にも綺麗に光が当たってくれました。
S_dsc5064_1

 肝心の485系がやって来る頃には、雲が成長して、磐梯山にもかかるようになってしまいました。
風が強いので雲がドンドン流れて目まぐるしく変わり、線路側も完全に雲の影になってしまいました。
ところが、その雲に割れ目ができて、もしかしたら!と期待ができそうでした。
 汽笛が聞こえ始めても、まだ太陽が顔を出しません。
列車が見え始めると、何と急に太陽が顔を出してくれて、編成全体に陽が当たってくれました!
S_dsc5078_1

 引退が公式発表されてしまったA1A2編成485系ですが、残り少ない運用を無事にこなしてもらいたいですね。

|

« 引退間近の国鉄特急型485系による「 春の会津ふるさと号」 | トップページ | またもや485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

磐越西線」カテゴリの記事

SL」カテゴリの記事

C57」カテゴリの記事

485系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引き続き485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影:

« 引退間近の国鉄特急型485系による「 春の会津ふるさと号」 | トップページ | またもや485系「春の会津ふるさと号」と「SLばんえつ物語号」を撮影 »