« 485系改造お座敷電車3編成が次々と通過! | トップページ | EF8197牽引の「カシオペア紀行」 »

高岳専用線でシキ801を撮影 - DE10牽引編 -

 2016年6月25日、高岳専用線へ行ってきました。

 古河スカイ前で、高岳1号機からDE101749へと牽引機が交換されました。
S_dsc7977_1

 今回は、一息着く間もなく出発準備にかかっていました。
S_dsc7982_1

 こちらも直ぐに先回りします。太陽が出る可能性がないので、逆光側からも狙ってみました。
S_dsc7987_1

 広角にしてもう一回。 
S_dsc7993_1

 自転車で直ぐに抜かして何度か撮影しました。
S_dsc8007_1
S_dsc8015_1

 お決まりのインカーブで。
S_dsc8027_1
S_dsc8028_1

 最後は、小山駅構内で。
S_dsc8058_1
S_dsc8066_1

 DE10はすぐに切り離されました。
S_dsc8091_1
 今回は、夜中に出発なので、暫くこのままのようです。

 ちょうど横を115系が通り過ぎていきました。
S_dsc8110_1

 この組み合わせも貴重なモノとなりそうです。


|

« 485系改造お座敷電車3編成が次々と通過! | トップページ | EF8197牽引の「カシオペア紀行」 »

鉄道」カテゴリの記事

JR貨物」カテゴリの記事

DE10」カテゴリの記事

専用線」カテゴリの記事

シキ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高岳専用線でシキ801を撮影 - DE10牽引編 -:

« 485系改造お座敷電車3編成が次々と通過! | トップページ | EF8197牽引の「カシオペア紀行」 »