« 東武鉄道セイジクリーム色8111Fの団体臨時列車 | トップページ | EF200-901の甲種輸送  その2 »

EF200-901の甲種輸送

 2016年10月15日、東武8111F撮影後、常磐線へ向かいました。

 どうやら、EF200-901が日立へ甲種輸送されているとのことで、慌てて行ってきました。

 ようやく、追いついたのが日没直前でした。
S_dsc6523_1
牽引機はDE101189でした。

 肝心の後ろ姿も。
S_dsc6530_1

 羽鳥駅にしばらく停まるようなので、様子を見に行きました。
駅の北側に停車しており、外から良く見えました。
S_dsc6549_1

 ここでは、肝心のEF200-901が良く見えません。
 まだ時間があるので、駅構内に入って撮影しました。
S_dsc6564_1

 あっという間に真っ暗になってしまったので、これにて撤収することにしました。

|

« 東武鉄道セイジクリーム色8111Fの団体臨時列車 | トップページ | EF200-901の甲種輸送  その2 »

鉄道」カテゴリの記事

JR貨物」カテゴリの記事

EF200」カテゴリの記事

DE10」カテゴリの記事

甲種回送」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF200-901の甲種輸送:

« 東武鉄道セイジクリーム色8111Fの団体臨時列車 | トップページ | EF200-901の甲種輸送  その2 »