« 京急大師線 干支ヘッドマーク付1500形 | トップページ | 小田急ロマンスカーEXEαの試運転 »

EF8181牽引の「カシオペア紀行」

 2017年1月3日、「カシオペア紀行」を撮影しました。

 昨年の大晦日にEF8195牽引「カシオペア紀行」を撮影した場所で撮影しようと思っていましたが、どうやら前夜から人が集まり、既にメインポジションは一杯になっている模様でした。

 どうも、どこでも人出が凄いようなので、マイナーな場所へ向かいました。
10名足らずでノンビリと待ちました。

 太陽の周りに雲が時々かかっており、ちょっと気になりましたが、列車が来る頃になると雲も無くなって良い感じになりました。

 そのような中、EF8181が軽々しい足取りで通過して行きました。
S_dsc6100_1

 正面の陽当りが若干弱いものの、キリッとしたEF81の顔が強調されるので、これはこれで良いかと。

 それにしても、最近はネタが少ないためか、人が集中し過ぎますねぇ…。

|

« 京急大師線 干支ヘッドマーク付1500形 | トップページ | 小田急ロマンスカーEXEαの試運転 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF81」カテゴリの記事

カシオペア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF8181牽引の「カシオペア紀行」:

« 京急大師線 干支ヘッドマーク付1500形 | トップページ | 小田急ロマンスカーEXEαの試運転 »