秩父鉄道「ELロウバイ号」
2017年2月11日、秩父鉄道に行って来ました。
この日は、「ELロウバイ号」の運行がありました。
午後に所用があったので、撮っても一発のみなので、行くかどうしようか迷ったのですが、黄色のデキ502が牽引とのことなので、結局行くことにしました。
移動途中で、熊谷までの送り込み回送も撮ろうと思い付き、予定変更しましたが、時間ギリギリなので場所選択する余裕がなく撃沈…。
直ぐに、本番用の場所へ向かいました。
ここであれば、もう少し正面へ陽が回ってくれるかと思っていましたが、そこまでは回らずちょっと残念…。
本来ならもっと奥までもう少し追いかけてみたい気はしましたが、ここまでで我慢。
黄色いデキ502が客車を牽いているところを見れただけでも十分ラッキーでした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022年後半を振り返って(2022.12.31)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
「私鉄」カテゴリの記事
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 久々に登場した東武鉄道6050型を使用した団体臨時列車(2022.05.23)
「秩父鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道「ELロウバイ号」デキ105が牽引!(2022.02.05)
- C58 363の夜間撮影会(2021.12.06)
- 秩父鉄道電気機関車大集合「武川駅構内撮影会2021」(2021.10.09)
- デキ201単独牽引の客車回送(2021.07.13)
- 秩父鉄道「電気機関車5重連牽引で行く12系客車乗車&撮影会ツアー」(2021.07.08)
コメント