東武鉄道「SL撮影会」 - 車両撮影会編 -
2017年3月26日、東武鉄道の「SL撮影会」に行ってきました。
「SL撮影会」という名称ですが、SL以外の電車の撮影会の方がメインという感じでした。
前年末の「東武ファンフェスタ」から半年も経っていないのに、新しい仲間が増えたためです。
「リバティ」こと500系と70000系が新たな仲間に加わりました。
これらが新たに加わった並びが是非とも撮影したく思っていました。
しかしながら、当日は小雨が降り続いており、おまけに気温が大変低く真冬並みの感じがしました。
それでも折角の並びが撮影できるので、頑張って行くことにしました。
本来ならば、結構早く行こうと思っていたのですが、天気が悪くてちょっと躊躇したためか、開場1時間前に到着しました。
ところが、他の人達も同じような気持ちだったのでしょうか、それほど待ち行列は出来ておりませんでした。
冷たい小雨が降る中、ひたすら耐えて待ちました。
入場しても、撮影会開始まで、更に45分間待たなければなりません。
しかし、降り続いていた小雨が、徐々にやみ始め、撮影開始直前には止んでくれました。
そして、待ちに待った撮影開始~。
15分間の撮影時間はあっという間に過ぎてしまいました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「撮影会」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
「東武鉄道」カテゴリの記事
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 久々に登場した東武鉄道6050型を使用した団体臨時列車(2022.05.23)
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
コメント