EF81139牽引の「カシオペア紀行」
2017年4月22日、「カシオペア紀行」を撮影しに行きました。
久しぶりの「カシオペア」の運転であり、今年の改正で田端区へ転属したEF81139が牽引するとのことでした。
EF81139が「カシオペア」を牽引している姿は、まだ見たことが無かったので楽しみにしておりました。
しかし、夕方から雨の天気予報…。午後になっても太陽が薄っすらと出ていたので、何とかなるかなと思っていました。
徐々に雲が厚くなり始め、露出が厳しい状況になって行きました。
曇るのは、もちろん想定内だったのですが、思った以上に暗くなってしまいました。
そして、そのような中、EF81139牽引の「カシオペア」がやってきました。
双頭連結器の厳つい顔でも「カシオペア」のヘッドマークはお似合いでした。
通過すると共に、雨が降り出してきて、慌てて撤収しました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
「EF81」カテゴリの記事
- 白昼を行く「カシオペア紀行」(2022.01.25)
- 2021年 最後の「カシオペア紀行」秋田行きに乗車!(2021.12.30)
- EF8198牽引のD51498返却回送(2021.09.23)
- EF8195牽引のD51配給輸送(2021.09.01)
- EF8181牽引のカシオペア(2021.07.24)
「カシオペア」カテゴリの記事
- EF641001牽引の信州カシオペア紀行(2022.04.16)
- 白昼を行く「カシオペア紀行」(2022.01.25)
- 2021年 最後の「カシオペア紀行」秋田行きに乗車!(2021.12.30)
- EF8181牽引のカシオペア(2021.07.24)
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
コメント