EF81139牽引の「カシオペア紀行」
2017年4月22日、「カシオペア紀行」を撮影しに行きました。
久しぶりの「カシオペア」の運転であり、今年の改正で田端区へ転属したEF81139が牽引するとのことでした。
EF81139が「カシオペア」を牽引している姿は、まだ見たことが無かったので楽しみにしておりました。
しかし、夕方から雨の天気予報…。午後になっても太陽が薄っすらと出ていたので、何とかなるかなと思っていました。
徐々に雲が厚くなり始め、露出が厳しい状況になって行きました。
曇るのは、もちろん想定内だったのですが、思った以上に暗くなってしまいました。
そして、そのような中、EF81139牽引の「カシオペア」がやってきました。
双頭連結器の厳つい顔でも「カシオペア」のヘッドマークはお似合いでした。
通過すると共に、雨が降り出してきて、慌てて撤収しました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「EF81」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
- EF81 95牽引の西金ホキの郡山入場回送(2020.08.30)
「カシオペア」カテゴリの記事
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF8180牽引の「カシオペア紀行」(2019.10.11)
- EF8180牽引の上り「カシオペアクルーズ」(2018.10.28)
コメント