上信電鉄デキ牽引の「2017ファンタジー号」 - 下仁田駅入換編 -
2017年5月5日、上信電鉄の「2017ファンタジー号」を撮影しに行きました。
往路を撮影後、下仁田駅で入れ換えの様子を撮影しました。
下仁田駅到着後、2番線で小休止していたファンタジー号が、復路に向けて入換えをします。
まずは、電車が単独で入換えを始めました。
一旦、高崎側に引き出され、2番線の隣の側線に入りました。
入換時に電車のヘッドライトが点灯されたいたので嬉しかったです。
デキが高崎側に移動している合間に、電車が再び側線から出てきて、2番線へ戻りました。
この時間を利用して昼食を取り、復路の撮影に備えました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
- 「さようならデキ108号」ヘッドマークを装飾した「快速秩父路デキ108号」(2020.12.13)
- 秩父鉄道電気機関車撮影会 – 会場編 -(2020.11.07)
- 最後のデキ108牽引の貨物編成(2020.11.03)
- 小田急3100形NSE車も本線上に登場!(2020.10.12)
「上信電鉄」カテゴリの記事
- 上信電鉄151形引退(2018.05.25)
- 上信電鉄デキ牽引の「2017ファンタジー号」 - 復路編 -(2017.05.14)
- 上信電鉄デキ牽引の「2017ファンタジー号」 - 下仁田駅入換編 -(2017.05.07)
- 上信電鉄デキ牽引の「2017ファンタジー号」 - 往路編 -(2017.05.06)
- 上信電鉄「世界遺産レトロ列車デキ号」(2014.10.05)
コメント