« 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」 - EF652139編 - | トップページ | EF8181牽引の「カシオペア紀行」返却回送 »

「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」 - DE10 1557編 -

 2017年5月27日、「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」に行って来ました。

 今回はDE10 1557編です。

 この機関車は、撮影会場には居なくて、北側の留置場にいました。
この場所は、いつも裏エースが展示されるのですが、今回はDE10 1557とちょっと地味な感じがしました。

 しかしながら、現場に到着すると、その意味が分りました。
S_dsc5971_1
 この車両が、DE10の最終全検、つまり国鉄型DLの最終全検になるとのことでした。

 ここでも、国鉄型の終焉が近づいているのが実感してしまいました。

 そして、暫く時間が経ってから再度行ってみると、手前にあった看板が無くなっていました。
S_dsc6203_1

 ヘッドマークの交換がありました。
今度のマークは、「あけぼの」風でした。
S_dsc6428_1

 個人的には、この車両が今年の展示会での一番のネタとなりました。

|

« 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」 - EF652139編 - | トップページ | EF8181牽引の「カシオペア紀行」返却回送 »

鉄道」カテゴリの記事

JR貨物」カテゴリの記事

DE10」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」 - DE10 1557編 -:

« 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」 - EF652139編 - | トップページ | EF8181牽引の「カシオペア紀行」返却回送 »