« いよいよ、東武SL発進! | トップページ | 久々にEF6627を撮影! »

EF8181牽引の「カシオペア紀行」

 2017年8月12日、EF8181牽引の「カシオペア紀行」を撮影しました。

 先日、検査明けの綺麗な姿を見たのですが、残念ながらヘッドマーク無しの回送だったので、早くヘッドマーク付きの姿を見たく思っていました。

 どうやら、この日の「カシオペア紀行」にEF8181が充当されるようなので、早速撮影地へと出向きました。

 時折、雲の隙間から太陽が顔を出しますが、西の空には厚い雲が広がっていましたし、走る時は必ず天気が悪くなると言われているEF8181牽引なので、絶対に曇ると思っていました。

 ところが、間もなく列車が来るという時に、雲が切れ始めて陽が差し込む事態になってしまいました。

 サイドメインで構えていたので、陽が出ると面が暗くなってしまうのでヤキモキしましたが、それでもやはりEF8181、列車通過時には薄雲がかかって最悪の状況は免れました。
 でも、正面がやはりちょっと暗くなってしまいました。
S_dsc9925_1

 機関車アップで。
S_dsc9933_1

 もう一回撮影しないと…。


|

« いよいよ、東武SL発進! | トップページ | 久々にEF6627を撮影! »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF81」カテゴリの記事

カシオペア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF8181牽引の「カシオペア紀行」:

« いよいよ、東武SL発進! | トップページ | 久々にEF6627を撮影! »