EF8195牽引の「カシオペア紀行」
2017年8月19日、EF8195牽引の「カシオペア紀行」を撮影しました。
サイドに特徴があるカマだし、この日は、午後雨の天気予報だったので、前週のEF8181と同じアングルで撮影することにしました。
段々とドス黒い雨雲が近づいて来て、いよいよ雨に見舞われるのかと思いきや、大した雨にならずに雨雲は通り過ぎ、、逆に雲が途切れていました。
そして、列車通過時刻直前に太陽が顔を出しました。
ちょっと予定が狂ってしまいましたが、雨に打たれるよりマシです。
ところが、やってきた「カシオペア」は、超低速でした。
チョイ流し撮りを予定していたのですが、この速度では流し撮りには不向きと思い、慌ててシャッター速度を上げました。
黒い雨雲をバックに、スポットライトのように陽の当たった車体が輝きを増して綺麗でした。
EF8195の塗装は、以前にも増して、草臥れてきたように感じました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武日光線を行く8150F(2021.04.04)
- 富士急「車両撮影会in河口湖駅」(2021.03.28)
- ひっそりと消えたE231系「通勤快速」(2021.03.13)
- 185系の定期運用終了(2021.03.13)
- 先週に引き続き、EF6627が東北本線に登場!(2021.03.06)
「JR東日本」カテゴリの記事
- ひっそりと消えたE231系「通勤快速」(2021.03.13)
- 185系の定期運用終了(2021.03.13)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
「EF81」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
- EF81 95牽引の西金ホキの郡山入場回送(2020.08.30)
「カシオペア」カテゴリの記事
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF8180牽引の「カシオペア紀行」(2019.10.11)
- EF8180牽引の上り「カシオペアクルーズ」(2018.10.28)
コメント