« DD51の並びが斬新だった「高崎鉄道ふれあいデー」 | トップページ | EF6627がヘッドマークを掲げてやって来た! »

「JR貨物30周年」記念ヘッドマーク付EF65 2095

 2017年9月24日、EF65 2095を撮影しました。

 春先にEF65 21392067に「JR貨物30周年」記念ヘッドマークが取り付けられていましたが、再び、このヘッドマークを取り付けられたとの情報がありました。

 今回は、EF65 2063とEF65 2095に装着されました。
2063は、東海道本線を下ったようで、もう片方の2095は、宇都宮線を巡っていたようです。

 2095の運用を調べてみると、ちょうど撮影しやすい時間に走ってくるようなので、撮影へと出向きました。
S_dsc2775_1
 心地よい晴天の中、ゆっくりと列車は通過して行きました。

|

« DD51の並びが斬新だった「高崎鉄道ふれあいデー」 | トップページ | EF6627がヘッドマークを掲げてやって来た! »

鉄道」カテゴリの記事

EF65」カテゴリの記事

JR貨物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「JR貨物30周年」記念ヘッドマーク付EF65 2095:

« DD51の並びが斬新だった「高崎鉄道ふれあいデー」 | トップページ | EF6627がヘッドマークを掲げてやって来た! »