EF8195牽引の「カシオペア紀行」
2017年10月14日、DD51重連「DLレトロみなかみ」の撮影後、カシオペア紀行を撮影しました。
DLレトロみなかみの復路を待っている間に、色々とネットサーフィンを楽しんでいました。
それによると、カシオペア紀行はEF8195が牽引することになっていました。
ちょっと色気が出て、復路を撮影した後、カシオペア紀行へ回れないか計算してみました。
すると、復路の2回目を撮影して直ぐに移動すれば、カシオペア通過30分前には到着できる時間になりました。
これなら夕方の混雑が始まっても何とか間に合うと思い、チャレンジすることにしました。
DD51の撮影後、ちょっとスタートダッシュが遅れたのですが、生憎の天気のためか渋滞になる程の車の量ではなく、通過20分前に到着しました。
天気の悪さも相まって、かなり暗い状況でした。
EF641001が塗装復活で綺麗になったようなので、EF8195も早く綺麗に塗装し直してほしいですね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 27日に、EF66 27がやって来た!(2021.02.27)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- 東武鉄道で再び走り出した「C11 325」(2020.12.26)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- 西金ホキの郡山入場回送 -水郡線編 -(2021.02.20)
- 185系 快速「早春成田初詣号」(2021.01.10)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- 岩切ロンチキの廃車回送(2020.11.01)
「EF81」カテゴリの記事
- 西金ホキの郡山入場回送 -水戸線編 -(2021.02.21)
- EF81 98牽引の12系送り込み回送(2020.11.02)
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
- EF81 95牽引の西金ホキの郡山入場回送(2020.08.30)
「カシオペア」カテゴリの記事
- EF8195牽引の「カシオペア紀行」(2020.10.21)
- EF81 95牽引のカシオペア返却回送(2020.09.16)
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- EF8180牽引の「カシオペア紀行」(2019.10.11)
- EF8180牽引の上り「カシオペアクルーズ」(2018.10.28)
コメント