東武鉄道1800系「春の花めぐり号」
2018年4月21日、東武鉄道1800系「春の花めぐり号」を撮影しました。
とうとう、孤軍奮闘頑張ってきた1800系1819Fも、ラストランの記念ツアーが5/20に開催されることになってしまいました。
オマケに、毎年恒例となったゴールデンウィークの臨時列車にも今年は充当されないようです。
となると、この先撮影できるチャンスは、ほとんど無いということになってしまいます。
朝から季節外れの暑さと、晴れ渡った空模様の中、野田線へと向かいました。
ラストランの発表直後とあって、注目度も俄然上がっているためか、多くの人がスタンバイしておりました。 その中に入れてもらい撮影。
普段の「臨時」マークとは違い、特製のヘッドマークは、嬉しい限りです。
本運転は、逆光区間ばかりなので、程よい場所で撮影。
小さな行先表示板は「佐野」となっておりました。
追っかけは無理そうなので、折り返しの回送をゆっくりと待ちました。
そろそろか?、と言われ続けても、淡々と走り続けてきた1800系にもいよいよ本当のラストランが近づいてきたようです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「回送」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
「東武鉄道」カテゴリの記事
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 久々に登場した東武鉄道6050型を使用した団体臨時列車(2022.05.23)
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
コメント