いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/17編-
2018年11月17日と18日の両日、いすみ鉄道へ行って来ました。
この週と前週は、「房総準急運転開始60周年記念イベント」として、「房総」と「京葉」の復刻ヘッドマークを取り付けていました。
事前告知のイラストで、格好良いヘッドマークだったので、これを撮影しに行きました。
ヘッドマークを強調したいので、面縦メインで狙ってみました。
まずは、17日土曜日の写真から。
朝の大原行き100Dには、「快速千葉行」のヘッドマークでした。
100Dと105Dの大多喜以降と106Dには、別のヘッドマークを取り付けることも事前に告知されていました。
キハ52側には、「準急千鳥」のヘッドマークが取り付けられていました。
そして、急行運用のキハ28には、「準急京葉」のヘッドマークが取り付けられていました。
このヘッドマークは、なかなか格好良いですね!
この日は、晴れベースだったのですが、薄雲に来る曇る攻撃をされたりしましたが、十分満足しました。
そして、105Dの大多喜以降と106Dは、「準急総武」でした。
106Dが走る頃には、かなり暗くなってしまいましたが、車体が明るい色のためか、なんとか写ってくれました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「キハ52」カテゴリの記事
- いすみ鉄道の「急行いよ」(2021.10.26)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/18編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/17編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道のキハ28に「おもいで」ヘッドマーク取付!(2014.04.19)
- いすみ鉄道キハ52撮影会開催!(2010.11.26)
「いすみ鉄道」カテゴリの記事
- いすみ鉄道の「急行いよ」(2021.10.26)
- 小湊鉄道 キハ40デビューラン 急行「さと山」号(2021.04.25)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/18編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/17編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道のキハ28に「おもいで」ヘッドマーク取付!(2014.04.19)
「キハ28」カテゴリの記事
- いすみ鉄道の「急行いよ」(2021.10.26)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/18編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道「房総準急運転開始60周年記念イベント」 -11/17編-(2018.11.20)
- いすみ鉄道のキハ28に「おもいで」ヘッドマーク取付!(2014.04.19)
コメント