令和初の御召列車
2019年9月28日、茨城県へ向かいました。
この日は、天皇皇后両陛下が国民体育大会御臨席と地方事情御視察のために茨城県へご訪問なされました。
まずは御召列車から。
天気予報が下り坂予報で、朝の早い時間から既に雲が広がっており、曇りだろうと思い、逆光側でもスッキリと撮れそうな場所へ向かいました。 しかし、何故か天気は回復傾向で、列車直前には、すっかり快晴になってしまいました。
日章旗を掲げたE655系の御召列車は、足どりも軽やかに通過して行きました。
気になる特別車両に目を向けると天皇皇后両陛下の姿はありませんでした…。
(実はピンが来ていなかったので、逆にちょっと安心しました。)
気を取り直して次は車列の方へ。
雅子様こと皇后陛下は穏やかな表情でした。
陛下とのツーショットも。
国体の開会式にはブルーインパルスも登場!
生憎の曇り空になってしまいましたが、その存在感は抜群です。
そして、宿泊先へ向かう途中の車列をもう一回撮影しました。
いろいろな特別車両を一日のうちでタップリと堪能しました。
| 固定リンク
「JR東日本」カテゴリの記事
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- E653系国鉄特急色の特急常磐日光号(2022.05.08)
- 143系×115系アンコール撮影会 in 新潟車両センター(2022.05.06)
- 3両のDE10がリレーした旧客「陽春磐越東西線号」(2022.04.22)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
「御召列車」カテゴリの記事
- 令和初の御召列車(2019.09.28)
- 天皇陛下御在位30年記念「皇室と鉄道展」(2019.01.29)
- 久々に日章旗を掲げてE655系お召し列車が行く! - 本運転編 -(2016.09.14)
- 久々に日章旗を掲げてE655系お召し列車が行く! - 送り込み回送編 -(2016.09.12)
- 天皇皇后両陛下、私的旅行の御乗用列車(2014.05.23)
「E655系」カテゴリの記事
- 「カシオペア」の黒磯訓練に「和」と「四季島」がエスコート!(2019.11.17)
- 令和初の御召列車(2019.09.28)
- 久々に日章旗を掲げてE655系お召し列車が行く! - 本運転編 -(2016.09.14)
- 久々に日章旗を掲げてE655系お召し列車が行く! - 送り込み回送編 -(2016.09.12)
- 天皇皇后両陛下、私的旅行の御乗用列車(2014.05.23)
コメント