« DD16牽引の「飯山線開通90周年号」 | トップページ | 運用開始した「海里」 »

EF8180牽引の「カシオペア紀行」

 2019105日、「飯山線開通90周年号」の撮影後、「カシオペア紀行」を撮影しに新潟県を北進しました。

 

 この日の運用は、判っていなかったのですが、過去の情報とこの日の目撃情報を照らし合わせてみると、ほぼ一緒なので、過去情報を頼りに移動しました。

 カシオペアは、途中で結構停車があるので直ぐに追い越せました。

 だいぶ先行できたので、ゆっくり準備していると、遠くに怪しく光るヘッドライトが。

2灯で車両の上の方で光っているようなので、まさかと思いましたが、近づいてくるとやはり紛れもなくEF81でした。

慌ててカメラを構えて何とか撮影することができました。

S_dsc2746_1

 牽引機はEF8180でした。

 

 こうなると、先の情報通りではないので、この先どうなるか不明です。

高速ワープを使い、線路沿いに進むと所々に撮影者がいました。ちょうど後片づけをしている様子だったので、まだ近くにいると思い、進めていくと村上駅で停車している姿を発見! これで先回りできました。

 

 でも、いつ出発するか判らないので、直ぐに線路際へ。

程無くしてカシオペアがやって来ました。

S_dsc2757_1

 この後も追いかけてみましたが、遠くに姿が時折見えるものの、停車すると思っていた駅でも停まる様子が無かったので、暫く追いかけてみたものの、途中で諦めることにしました。

 

 やはり、情報収集は大切ですねぇ…。

 

|

« DD16牽引の「飯山線開通90周年号」 | トップページ | 運用開始した「海里」 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

EF81」カテゴリの記事

カシオペア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« DD16牽引の「飯山線開通90周年号」 | トップページ | 運用開始した「海里」 »