秩父鉄道「EL REIWA 2」
2020年2月2日、前週に引き続き秩父鉄道へ行ってきました。
前日の「EL REIWA 2」も先週と同じカマだったようなので、同じカマで別アングルで撮影しようかと思っていました。
ところが熊谷側が黒色のデキ201からピンク色のデキ504に差し換わっておりました。
秩父側が黄色のデキ502のままだったので、どうするか迷ってしまいました。
取り敢えず面縦で。
返しは、曇る可能性がないので、先週と同じ場所で。
ただ、カマが明るすぎるため、影の影響が大きかったので、望遠側と標準側の2パターンで。
もう一回追いつきました。
逆光区間なので、どうにもなりません…。
返却回送も。
てっきり、カマ変更は無いかと思っていたので、この後の運用も楽しみです。
| 固定リンク
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
コメント