« 東武鉄道6050型リバイバルカラー編成を追っかけて | トップページ | 東武鉄道6050系リバイバルカラーの団体臨時列車 »

DE10 1705牽引の小山工臨

 202029日、小山工臨を撮影しました。

 

 牽引機が、茶色のDE10 1705になるようなので、ちょっと珍しいと思い、出掛けてみました。

まだまだ、太陽が低い季節なので、何とか影が掛からないような場所へと向かいました。

 

 チキが2両と短いのが残念ですが、逆にこの機関車には合っているような感じでした。

S_dsc1099_1

 後ろ姿も。

S_dsc1105_1

 

 小山でチキを切り離すのですが、この時に訓練もおこなっているようで何度も解結作業をしているようでした。

S_dsc1189_1

 

 その合間に211系やE531系もやって来ました。 

S_dsc1123_1

S_dsc1130_1

 

 そして、ようやく機関車が切り離されて単機で戻っていきました。

S_dsc1242_1

S_dsc1291_1

S_dsc1298_1

 

 

 

|

« 東武鉄道6050型リバイバルカラー編成を追っかけて | トップページ | 東武鉄道6050系リバイバルカラーの団体臨時列車 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

DE10」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東武鉄道6050型リバイバルカラー編成を追っかけて | トップページ | 東武鉄道6050系リバイバルカラーの団体臨時列車 »