« ひたちなか海浜鉄道のキハ205の単行列車 | トップページ | 東武鉄道の「DL大樹 展望車お披露目ツアー」列車 »

いすみ鉄道の「急行いよ」

 2021年1016日、小湊鐵道のキハ40の撮影後、いすみ鉄道へ向かいました。

  キハ40の撮影後、帰り道で何か撮影できるものが無いかと考えてみましたが、あまりアイデアが無く、仕方ないので小湊で不通区間の先でロケハン兼ねて撮影しようかと思いました。

 列車が来るまで時間があったので、フラフラしていたところ、ふと、そういえば、いすみ鉄道で四国のヘッドマークを取り付けるとのことだったのを思い出し、時間を確認したところ、どうにか最後の大多喜行きには間に合いそうだったので、直ぐにいすみ鉄道へと向かいました。

S_dsc1489_1

S_dsc7120_1

 何とか「いよ」のヘッドマークは撮影できました。

後ろ姿も。

S_dsc1498_1

 こちらは、「キハ52 125いすみ鉄道営業運転開始10周年」のヘッドマークが取り付けられていました。

 

 いすみ鉄道、小湊鐵道、ひたちなか海浜鉄道と、今でも首都圏でこんなに数多くの国鉄型気動車が元気に活躍しているのは、奇跡ですね!

 

|

« ひたちなか海浜鉄道のキハ205の単行列車 | トップページ | 東武鉄道の「DL大樹 展望車お披露目ツアー」列車 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

気動車」カテゴリの記事

キハ52」カテゴリの記事

いすみ鉄道」カテゴリの記事

キハ28」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ひたちなか海浜鉄道のキハ205の単行列車 | トップページ | 東武鉄道の「DL大樹 展望車お披露目ツアー」列車 »