小湊鐡道「新塗装キハ40 本線デビュー記念ツアー」
2021年10月16日、小湊鐡道へ行ってきました。
この日は、「新塗装キハ40 本線デビュー記念ツアー」で、キハ40 1とキハ40 2が2両編成で運転されました。
残念ながら、7月の集中豪雨で光風台~上総牛久間がまだ運休中なので、この列車の運転が五井~光風台の短い区間となってしまいました。
この区間でのハイライトは、光風台手前の第一養老川橋梁なので、ここで撮影することにしました。
小湊鐡道のオリジナル塗装のキハ40は斬新ですね!
光風台からの折り返し時間が短いので、直ぐに川岸の反対側へ移動し、何とか間に合いました。
2往復目は、移動して撮影しました。
いよいよ本格活動するキハ40達から目が離せませんね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 久々に登場した東武鉄道6050型を使用した団体臨時列車(2022.05.23)
- E653系「リバイバル特急ひばり」(2022.05.14)
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 久々に登場した東武鉄道6050型を使用した団体臨時列車(2022.05.23)
- 東武鉄道でDE10重連運転!(2022.05.13)
- 関東鉄道「DD502夜間撮影会」(2022.05.09)
「気動車」カテゴリの記事
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- ひたちなか海浜鉄道 キハ205(2021.12.18)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
- 紅葉の只見線を行く「風っこ」(2021.11.04)
「小湊鉄道」カテゴリの記事
- 小湊鐡道「新塗装キハ40 本線デビュー記念ツアー」(2021.10.16)
- 小湊鉄道 キハ40デビューラン 急行「さと山」号(2021.04.25)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 小湊鉄道 創立100周年記念 「キハ5800形」一般公開(2017.09.02)
- いすみ鉄道 キハ52撮影会(2010.12.12)
「キハ40」カテゴリの記事
- 小湊鐡道「新塗装キハ40 本線デビュー記念ツアー」(2021.10.16)
- キハ40が小湊鐡道へ!(2020.05.20)
- 本日、札沼線北海道医療大学~新十津川間が運行終了…。(2020.04.17)
- いよいよ烏山線キハ40が終焉へ!(2017.03.02)
- 北関東で気動車を狙う - 烏山線編 -(2017.01.22)
コメント