関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-
2021年12月5日、関東鉄道の「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」に参加しました。
今回は、乗車会編です。
パーク&ライドで守谷駅へ向かい、参加受付後、駅へ入線するキハ006,005を待ち構えました。
折り返しまであまり時間がないので、直ぐに乗り込みました。
ここから下館折り返しで水海道車両基地での撮影会を経て、再び守谷駅へと戻ってくる、乗車会のスタートです。
関東鉄道の乗車会の良い所は、対向列車との交換駅でもドア扱いがあって、即席のミニ撮影会になることです。
今回も、先ずは水海道で停車がありました。
キハ5012号との交換がありました。
続いて、石下駅。
ここでは、復刻塗装色のキハ2401号との交換でした。
反対側も。
次は、下妻駅
キハ2406号との交換でした。
そして、折り返しの下館駅に到着しました。
ここで、ヘッドマークを取り付けるとのことでした。
出てきたのがなんと昔の「急行つくばね」のヘッドマークでした!
しかも、このヘッドマークを取り付けて走行するとのことで、急に乗っている場合ではない列車になってしまいました。
下館から折り返して最初の停車駅である騰波ノ江駅。
ここでは、もう一両の復刻色のキハ2402号と交換しました。
続いて大宝駅に停車しました。
ここでは後続列車のキハ5004号に抜かれるという関鉄では珍しい光景を見ることができました。
幕回しで色々な行先幕も見ることができました。
更に下妻駅でキハ5021号と交換しました。
ここでも幕回し~
石下駅では、再び復刻色のキハ2401号と交換しました。
最後の途中停車駅である水海道駅でも
水海道駅から車両基地に向かい撮影会となりました。
撮影会後、いよいよ、守谷駅までキハ005.006の最後の営業運行となりました。
何も普段と変わらず淡々と定時運行をして守谷駅に到着しました。
折り返しの先行列車に乗って、車両基地へと帰って行く姿を新守谷駅で待ち構えました。
徐々に数を減らしてきた旧型車両ですが、まだ数編成残っておりますので、もう少し撮影機会はありそうです。
どの駅も数分しか止まらないのですが、その間にドア扱いしてミニ撮影会をやって、オマケに幕回しもおこなっていただけました。
参加者の方も罵声等皆無で、しかも、ちゃんと定時に出発できるように素早く撮影し素早く撤収して、それが当然のように粛々と各駅で繰り返されました。
主催者の関東鉄道様と参加者のファンとの間の連携が、いつも通り素晴らしいイベントでした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 沿線走行編 -(2023.03.26)
- えちごトキめき鉄道「オヤ31 31」譲渡回送 - 松任編 -(2023.03.25)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
「私鉄」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
「気動車」カテゴリの記事
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- ひたちなか海浜鉄道 キハ205(2021.12.18)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
「関東鉄道」カテゴリの記事
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 関東鉄道「DD502夜間撮影会」(2022.05.09)
- 関東鉄道「DD502号夜間撮影会」(2021.12.12)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
「撮影会」カテゴリの記事
- 阪堺電車「あびこ道車庫 薄暮・夜間撮影会」(2023.07.23)
- 東武鉄道 C11 3両 撮影会(2023.06.10)
- E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会(2023.02.26)
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
「引退」カテゴリの記事
- 水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」(2023.02.23)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.20)
- 205系600番台の廃車回送(2022.04.07)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
「乗り鉄」カテゴリの記事
- 2021年 最後の「カシオペア紀行」秋田行きに乗車!(2021.12.30)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- えちごトキめき鉄道「田島塗り撮影会」 -筒石撮影偏-(2021.11.09)
- 養老鉄道(2018.01.08)
- 「台湾鉄道三昧の旅」 -2日目:南廻線乗り鉄編-(2014.05.10)
コメント