関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』
2022年9月23日、関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』に参加しました。
いつもの車両撮影会とはちょっと違った撮影会でした。
先ずはいつものように送迎車両から。
車両基地に到着すると、今回は、米屋こうじさんの講演会からスタート。
関東鉄道の四季を通した写真と共に貴重なお話しも伺えました。
次回、撮影したいポイントも見つかりました。
そして、3班に分かれて車両基地内を見学しました。
今まで入ったことがない所まで見学できました。
更に作業風景も再現していただき、こちらも撮影できました。
車両洗浄も撮影。
水も滴る良い車両!
普段の撮影会では入れなかった南側の留置線までも行けました。
この車両、休車札が掛かっており、しかもエンジンが既に取り除かれてしまっていました。
月検査棟では、先程送迎してくれた車両が佇んでいました。
そして、いつものように車両撮影会。
車両点検風景も再現!
天気が悪かったけど、ちょこっとブルーモーメントに。
暗くなってからは、再度工場棟での撮影に。昼間とは違った佇まいになっていました。
このような情景を撮影できたのは、この撮影会ならではですね!
米屋さんプロデュースで、いつもとは違った撮影会となり、工場内部の見学もゆっくりできて、大変貴重な経験となりました。
今後も同様な計画があるようなので、次回も是非とも参加したいと思っております。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022年後半を振り返って(2022.12.31)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
「私鉄」カテゴリの記事
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武SL大樹の重連運転(2022.09.19)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 久々に登場した東武鉄道6050型を使用した団体臨時列車(2022.05.23)
「気動車」カテゴリの記事
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- ひたちなか海浜鉄道 キハ205(2021.12.18)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -撮影会編-(2021.12.05)
「関東鉄道」カテゴリの記事
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 関東鉄道「DD502夜間撮影会」(2022.05.09)
- 関東鉄道「DD502号夜間撮影会」(2021.12.12)
- 関東鉄道「ありがとうキハ005・006号 乗車会&撮影会」 -乗車会編-(2021.12.11)
「撮影会」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道「夜のD51スペシャル撮影会」(2022.12.18)
- 関東鉄道の『鉄道写真家 米屋こうじ氏と巡る「車両基地工場棟&旧型車両撮影会」』(2022.10.09)
- 東武鉄道南栗橋車両管区「SL大樹3重連イベント」(2022.06.20)
- 関東鉄道「旧型車両夜間撮影会」(2022.06.09)
- 関東鉄道「DD502夜間撮影会」(2022.05.09)
コメント