« 2022年後半を振り返って | トップページ | E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会 »

水島臨海鉄道「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」

  2023年115日、水島臨海鉄道の「ナナマル感謝!機関車写真撮影会」に参加しました。

 水島臨海鉄道のDE701は、2027月に検査切れになっていて、とうとう解体になるとのことで、最後に今回の撮影会が開催されました。

なかなか訪れる機会の少ない水島臨海鉄道なので、これが良い機会なので参加しました。

 

 倉敷市駅集合だったので、てっきり臨時列車で会場に向かうのかと思いましたが、定期列車に混乗して、終点の自工前駅から先がそのまま参加者専用列車となりました。

 撮影会場に到着すると、既に機関車達は並んでいました。

先ずは、この並びの撮影から。

S_dsc5342_1

左からDD506,DD200-601,DE701,DD501でした。

S_dsc5283_1

 ヘッドライトの点灯をリクエストしましたが、残念ながら、既に点灯できなくなってしまっているとのことでした…

 

 DE701のアップ。

S_dsc5500_1

 

 続いて、4重連の撮影です。

編成を組むのに入れ換えが行われて、その合間もいろいろ楽しめました。

S_dsc5541_1

S_dsc5525_1

S_dsc5537_1

S_dsc5595_1

S_dsc5615_1

 

 そして、DE701を先頭とした4重連の完成!

S_dsc5707_1

S_dsc5777_1

 

 DE701の運転台も見学することができました。

S_dsc5858

S_dsc5853

13年前にブラっと立ち寄った水島臨海鉄道でしたが、ちょうどその時にDE701を撮影していました。

Sdsc_3658_1

 

|

« 2022年後半を振り返って | トップページ | E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会 »

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

撮影会」カテゴリの記事

引退」カテゴリの記事

専用線」カテゴリの記事

水島臨海鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2022年後半を振り返って | トップページ | E8系お披露目!新幹線総合車両センター撮影会 »