箱根登山鉄道

箱根登山鉄道~伊豆箱根大雄山線撮影会  - えれんなごっそ、107号撮影会編 -

 2021年61213日、箱根登山~伊豆箱根大雄山線撮影会に参加しました。

今回は、えれんなごっそで元箱根登山鉄道107号撮影会編です。

 

 入生田検車区での撮影会後、今度は「鈴廣かまぼこの里」の中にある「えれんなごっそ」を貸し切ってお食事&箱根登山鉄道107号の撮影会です。

 

 先ずは、107号を撮影。

S_dsc4092_1

 立派な屋根を付けていただき、車体も大変綺麗に整備されて、引退後も幸せそうでした。

 

 本来なら、この「えれんなごっそ」で、本日の撮影会の打ち上げ!といきたいところですが、このご時世、仕方がないですね。黙食とノンアルコールビールで我慢…。

でも、ここのお食事、大変美味しかったです! 次回は、是非、地ビールも一緒に味わいたいです。

 食事が終わったら、再び107号の撮影です。

ここは、あの鈴廣の経営なので、蒲鉾と一緒に記念撮影。()

S_dsc4102_1

 地ビールも一緒に。

S_dsc4139_1

 なんだか宣材写真のようになっちゃいましたね。

 

 トワイライトタイムを迎えて、車体もライトアップ

S_dsc4146_1

 この日のイベントはここまで。

翌日も続く撮影会に備えて、ホテルへと向かいました。

 

| | コメント (0)

箱根登山鉄道~伊豆箱根大雄山撮影会  - 箱根登山鉄道入生田検車区編 -

 2021年61213日、箱根登山~伊豆箱根大雄山撮影会に参加しました。

今回は、箱根登山鉄道の入生田検車区での撮影会です。

 

 午前中のチャーター運転に引き続き、午後からは、入生田検車区での撮影会でした。

 

 現地に到着すると、車庫には既に106号と108号の旧型車が並んでおりました。

S_dsc3733_1

更に1002号車との3並びも。

S_dsc3751_1

S_dsc3748_1

 車庫の内部にも入ることができました。

内部は、ちょっと暗いものの、雰囲気が結構良かったです。

 裏側にいた104

S_dsc3791_1

 104号と108号の並びも。

S_dsc3798_1

 続いて、108号構内をちょこっと移動してもらいました。

速度が遅いので、流し撮りも微妙でした。

S_dsc3862_1

108号車を庫から出た状態で撮影しようとしましたが、

車体全体を出そうとすると、前側が狭く撮影できそうもないので、仕方なく、後ろ側は少し庫内に入った位置での撮影となってしまいました。

S_dsc3949_1

 最後は、構内の先に停車させて、脇を通る小田急との2ショット。

S_dsc3972_1

ちょうど、GSEも通過してくれました。

S_dsc3992_1

 検車区での撮影会はここまでで終了となりました。

 

※本撮影会は鉄道会社は無関係です。

鉄道会社、現場への問い合わせは固くご遠慮願います。

 

| | コメント (0)

箱根登山鉄道~伊豆箱根大雄山撮影会  - 箱根登山鉄道チャーター運転編 -

 2021年61213日、箱根登山~伊豆箱根大雄山撮影会に参加しました。

 

 先ずは、箱根登山鉄道の旧型車両のチャーター運転から。

残り少なくなった旧型車両を、箱根湯本~強羅を一往復チャーター運転して、乗り鉄、撮り鉄を楽しめるというものでした。

箱根登山の旧車を撮影できるのは、今回が最後になる可能性が高いため、撮影に専念することにしました。

 

 大平台の定番に行ってみましたが、思った程、紫陽花は咲いておりませんでした。

散歩で通りかかった近所の方と挨拶がてらお話しをしたら、時期が早いというよりは今年は花の付きが悪いとのことでした。

確かに蕾も少ない感じでした。それに加えて株も以前に比べて少なくなってしまったような気がしました。

 そのような中でも,紫陽花を少しでも絡めようと頑張ってみました。

S_dsc3386_1

旧型車両は、「106」号機を先頭にやって来ました。

S_dsc3400_1_20210703105001

106」が、先頭に立つのは、珍しいようです。

カンが無いのも良いですね

後ろ姿も。

S_dsc3408_1

 こちらは「104」号でした。

 

 返しも同じ場所で撮影することにしました。

今度は、回送マークが付いておりました。

S_dsc3512_1

 「104」の前パンは承知していましたが、こんなに高く上がってくるとは思いもしませんでした…。

 こちらも後ろ姿も。

S_dsc3524_1

 撮影後、直ぐに移動し、大平台駅のスイッチバックの折り返しの間合いを利用して、もう1回撮影しました。

今度は、再び「106」が先頭に立ちます。

S_dsc3545_1

S_dsc3561_1

 そして、「104」の後ろ姿も。

S_dsc3566_1

 チャーター運転の撮影は、ここまで。

 

※本撮影会は鉄道会社は無関係です。

 鉄道会社、現場への問い合わせは固くご遠慮願います。

 

| | コメント (0)

箱根登山鉄道3000形「アレグラ号」試運転

 まもなく、箱根登山鉄道の3000形「アレグラ」がデビューしますが、 1ヶ月程前、「アレグラ号」の試運転を撮影しに行きました。

 新しい車両の試運転って、ワクワクしますね。

 まずは、入生田車両基地から箱根湯本にやって来るところから撮影開始しました。
S_dsc5298_1
 かなり面長に見えますね!

 撮影後、直ぐに箱根湯本駅に戻ると、アレグラ号はまだ駅に停車していました。
S_dsc5306_1

 先発する列車に乗り、大平台へと先回りしました。
 急勾配を登って来るアレグラ号。
S_dsc5326_1

 大平台駅で停車中を。
S_dsc5352_1
 スローシャッターで「試運転」表示が判るように撮影してみました。

 そして、山を降りてくるのを出山の鉄橋で撮影しました。
S_dsc5509_1
 緑深い渓谷を赤い車体がゆっくりと通過して行きました。

 2往復目は、小涌谷駅で待っていると、予想より早くやって来てしまいました。
S_dsc5584_1

 しかし、運良く、ちょうど旧型車と交換してくれました。
S_dsc5598_1

 早くやって来た分、停車時間も長かったので、ゆっくりと撮影できました。
S_dsc5604_1

 そして、後続列車で強羅まで追っかけました。
 強羅駅停車中~。
S_dsc5657_1

 ドアからケーブルが出ており、車内にはペンレコーダーらしきモノも見受けられますので、何らかのデーターを採取しているようでした。
S_dsc5662_1

 そして、再び大平台へ向かいました。
 追っかけてくるようにアレグラ号もやって来ました。
S_dsc5702_1

 停車中も。
S_dsc5736_1

 アレグラ号が出発した後、後続列車で追いかけると、箱根湯本にまだ停車中でした。
S_dsc5789_1

 そして、最後に3線軌道を入生田へと戻って行く後ろ姿を撮影しました。
S_dsc5821_1

 これだけ大きく窓を大きくした列車は珍しいと思いますが、登山鉄道は意外と景色が広く見えるような開けた場所が少ないような…。
 それでも、この列車は、乗って楽しい列車に違いないでしょう!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

103系 107系 113系 115系 117系 12系 14系 169系 183系 185系 200系 201系 205系 209系 211系 24系 253系 300系 371系 400系 413系 415系 455系 485系 489系 583系 651系 789系 C11 C12 C56 C57 C58 C61 D51 DD16 DD51 DE10 E131系 E231系 E233系 E2系 E3系 E531系 E5系 E653系 E655系 E657系 E6系 E751系 E7系 E8系 ED75 ED79 EF200 EF210 EF510 EF55 EF58 EF60 EF64 EF65 EF66 EF80 EF81 EH200 EH500 EH800 East-i FASTECH HD300 JR九州 JR北海道 JR東日本 JR東海 JR西日本 JR貨物 ne@トレイン SL あけぼの いすみ鉄道 えいでん えちごトキめき鉄道 お座敷列車 しなの鉄道 つくばエクスプレス とき はくつる ひたちなか海浜鉄道 わたらせ渓谷鐵道 カシオペア グルメ シキ トロッコ トワイライトエクスプレス ハイブリッド バス モノレール ラッセル 一畑電気鉄道 上信電鉄 上毛電鉄 上田電鉄・上田交通 久留里線 乗り鉄 事業用車 京成電鉄 京浜急行 京王電鉄 京葉線 京都 京阪電車 伊豆急 伊豆箱根鉄道 会津鉄道 保存車 函館市交通局 北斗星 十和田観光電鉄 南海電鉄 南部縦貫鉄道 博物館 古い写真 台湾 台湾鉄道三昧の旅 名古屋鉄道 四季島 回送 地下鉄 大井川鐵道 大糸線 天竜浜名湖鉄道 富士急行線 富山ライトレール 富山地方鉄道 専用線 小湊鉄道 小田急線 岡山電気軌道 岳南鉄道 引退 弘南鉄道 御召列車 撮影会 新幹線 日光線 旧型国電 旧型客車 東急 東武鉄道 東海道本線 松本電気鉄道 気動車 水島臨海鉄道 津軽鉄道 流鉄 熊本市電 熊本電鉄 甲種回送 相模鉄道 真岡鐵道 砕石列車 磐越西線 神奈川臨海鉄道 私鉄 秩父鉄道 第11回台湾鉄道三昧の旅 箱根登山鉄道 紅葉狩り 能登 花見 西武鉄道 訓練運転 試運転 足尾 路面電車 近江鉄道 近鉄 都電荒川線 鉄道 銚子電鉄 長野電鉄 関東鉄道 阪堺電気軌道 陸送 電車 青ガエル 青函私鉄めぐり 静岡鉄道 韓国 頸城鉄道 風っこ 飛行機 飯山線 養老鉄道 高崎線 高松琴平電気鉄道 鶴見線 黒部峡谷鉄道 キハ110 キハ28 キハ30 キハ40 キハ52